(実際のところ、私が彼らを今日空港まで連れて行った) 【7】何があっても/たとえ何が~でも 「no matter what」で、「たとえ何が~でも」という強い気持ちを表す。
But one day I decided to be happy no matter what comes in my life.あなたと会うちょっと前まで、辛い人生で不幸だと思ってたわ。でもある日、人生でどんなことが起こっても幸せでいる、って決めたの。A: Hey, what do you wanna do for dinner? 時制が過去の場合はmayを使いません。 >No matter how I did it, the result was the same. = However I …
Don’t worry, I believe you no matter what.
She’ll understand.まさか!私はあなたとは高校のころからのつきあいだし、どれだけ彼女のこと大事にしてるかを知ってるわ。心配しないで、何があってもあなたを信じるから。彼女と話しなさいよ。きっとわかってくれる。A: You are always smiley. 記事を読む1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位12位13位14位15位
英語を学ぶ人のためのポータルサイト<目次>matterは「問題」「事態」という名詞であり、「問題となる」という動詞です。動詞としてはしばしば、It doesn’t mater.「それは問題ではない」「そんなことは関係ない」という意味で使われます。no matter whatは、「何も問題ではない」「何も関係ない」というニュアンスになり、no matter whatをひとかたまりのフレーズとして文中で使うと、「たとえ何があろうとも、それは(決意や行動には)関係ない」という意味になります。どんなことがあっても変わらない強い意思を示す時に使われるフレーズで、「たとえ何があろうとも~する」というニュアンスになります。訳する時には「関係ない」とは言いませんが、根底にno matter「問題ではない」「関係ない」というイメージがあることを覚えておくと良いでしょう。また、whatを「何」ではなく関係詞の「~ということ」という役割として使い、「たとえ何が~しようとも」「たとえ…(人・もの)が~しようとも」という使い方をすることもできます。決意やゆるぎない気持ちを強調するために、文の最後をno matter whatで文を締めくくると、「何があっても」「何が何でも」「どういう事情であっても」と決意のほどを表したり念を押すような効果があります。どんな困難や障害、決意をぐらつかせる要素があろうとも、自分の意思や行動は変わらない、という気持ちを表す意味で使われます。これも副詞的用法ですが、whatの関係詞としての役割をよりはっきりとさせて、具体的にwhat以下で示す条件があり、それが仮にそうであったとしても気持ちや行動が変わらない、という意思を明確にする場合に使われる表現方法です。whatを主格として後に動詞を続ける場合は、しばしばhappen「起こる」を伴います。We must continue no matter what happens.「何が起こったとしても続けなければならない」のように言うことができます。whatを目的格として後に主語+動詞の節を続けると、より応用範囲が広くなります。I believe him no matter what you say.「あなたが何と言っても私は彼を信じます」のように、what以下のいかなる出来事、事情や状況にも関わらず、自分の意思を貫くことを伝える場合に使われます。no matter whatは、matterとwhatの発音に気をつけます。まず、noはシンプルにノォまたはノと、ノーと引き延ばさず短めに発音します。matterは、アメリカ英語では通常ttの部分がLのような発音になり、マラァとなります。イギリス英語ではtの音をはっきり発音するので、マタァとなります。マタァと発音する場合、マターとタの部分で大きくアを発音する時のような口の形にはせず、トゥを発音した後口の形を変えず少し唇を突き出したまま、ァの音を続けるイメージになります。whatは、ホワットと発音してしまわないように注意しましょう。wの音は口を小さくすぼめてウの音で始めるのが基本で、ホというhの音はどこにも入りません。ゥワッ(ト)のように、最後のtは発音しないか、しても小さく軽くtの子音だけ発音します。続けて言うと、ノォ・マタァ・ゥワッ、またはノォ・マラァ・ゥワッとなります。今から先のことについて行動や意思、決意を表す時に、「この先何があったとしても、それは決意には関係ない」と気持ちの強さを表すために文末にno matter whatを付け加えます。I’ll be there no matter what.「何があっても行くよ」、I’ll support you no matter what.「どんなことが起こってもあなたを支えるよ」のように未来形で使うのが一般的ですが、未来の行動につながる気持ちを表すことが多いmust「しなければならない」、can「できる」、want「したい」などを使った文でも使われることがあります。過去から今現在、そしておそらく未来も変わらない、確固たる確立された感情や状態、状況について、現在形で用いられることもあります。例えば、I love you no matter what.「何があってもあなたを愛している」と言うと、「今までも色々なことがあっても愛してきたし、今後もそれは変わらない」という気持ちを表すニュアンスになります。after all、anyway「とにかく」still、yet「やっぱり」「それでも」、after all、at the end of the day「結局は」に近いのですが、より強く揺るぎない気持ちを表す時に使われます。He never gave up no matter what.「彼は何があってもあきらめなかった」のように、過去の出来事や事象について使うこともできます。You must stay focused no matter what happens.「何が起こっても集中を保ち続けなさい」のように、「何が」「どんなことが」の部分に幅を持たせて、動詞のhappen「起こる」というアクションの部分を限定させる用法です。この場合の主語としてのwhatは三人称単数扱いになるので、sをつけてhappensとします。ほとんどの場合はhappensを用いて「何が起こっても」という意味で使いますが、それ以外には、comes「来る(起こる)」、causes「引き起こす」、bothers「邪魔をする」、leads「導く」のような動詞や、makeのような使役動詞を使ってno matter what makes you ~.「何があなたを~させようとも」といった表現をすることもあります。whatを漠然と「何」とせず、名詞を続けてwhat problem「どんな問題」、what color「どんな色」のように限定することもできます。「人・もの(主語)が何を~(動詞)しても」という、限定された条件を設定し、それにも関わらず、という意味で使う方法もあります。「何を~しても」という文にならなければならないので、「何を」という目的語につながる動詞(他動詞)を置く必要があります。She won’t forgive you no matter what you say.「あなたが何を言っても彼女はあなたを許さないでしょう」、He will make it no matter what it takes.「どんな手を使っても(どんな手段が必要だとしても)彼はそれを実現するでしょう」のように、様々な主語と動詞の組み合わせで使うことができます。「何があっても」と決意の強さを表すno matter whatですが、「何が何でも」と訳されることも多く、実際そういう意味で使われることも多いフレーズです。ただし、「どうしても」と願望の強さを表す「何が何でも」という意味では、no matter whatは不自然な場合があります。例えば、「有名店のパンケーキをどうしても食べたい」という場合、I want to try their pancakes no matter what.「どんなことがあってもその店のパンケーキが食べたい」と言うと、「どんな障害が待ち構えていようとも、たどり着いてパンケーキを食べる」ことを強く願うイメージになります。あるいは、「そのパンケーキがどんなにまずくても食べる」という意味にも取れてしまいます。no matter whatを使っても文法的には間違ってはいないし、状況的にも意味は通るのですが、シチュエーションや気持ちの強さと、そう願う理由などを考えると、不自然であったり、意図がはっきりしない場合があるのです。「どうしても実現したい」という実現への意思の強さを強調したいのであればno matter whatと言っても良いでしょうし、no matter what you say「あなたが何と言っても」と条件を付け加えて具体的に「たとえ~であっても」の部分を明確にすると不自然ではありません。しかし、通常こうしたシチュエーションでは、I want to eat their pancakes so badly.「どうしてもあの店のパンケーキが食べたい」、I have to try their pancakes.「あの店のパンケーキをどうしても食べなきゃ」、のように言うとより自然です。no matter whatのようにnoで始まるフレーズは、話し言葉や簡潔に意図を伝える必要がある看板などの表示で使われるものです。ビジネスの場では、話し言葉であってもあまり好ましくなく、メールや文書でもほとんど使われません。次のようなフレーズに置き換えましょう。承諾や同意の「ぜひ」「もちろん」という意味で使われるフレーズですが、文末に置いて「何としてでも」「是が非でも」「あらゆる手段を用いて」という意味で使うこともよくあります。「必要であればどんな手段を使っても」という強い決意を表す時に用いられ、「リスクを冒してでも」「多少汚い手を使ってでも」「何かを犠牲にしてでも」のようなニュアンスも含まれます。「どれだけ費用がかかっても」という実際お金がかかるシチュエーションで使うこともあれば、「どんなことをしてでも」「ぜひとも」「どんな代償を払ってでも」というような意味で使うことも多いフレーズです。「どんな場合でも」というフレーズで、「どんな状況になろうとも」「何があっても」という意味合いでも使えます。「周辺の事情」「環境」「周囲の状況」という意味のcircumstanceを使い、「どんな事情があろうとも」「どんな状況下であっても」という意味のフレーズになります。独立した一つのフレーズとして、「たとえそれがどうであろうとも」と、発言の最後に付け加えるように強い意思を表したり、相手の言葉を受けて賛同の意味で相手の決意を補完するように使います。しばしば、それほど強い意思を表すのではなく、「たとえそれがそうだとしてもね」と付け加えて使ったり、相手の言葉へのリアクションとして「そうかもしれないが」「いずれにしても」「それはさておき」のように前置きしてから、話を切り替えたりまとめたりする時にもよく使います。「たとえ…(主語)が~(動詞)だとしても」という意味のeven ifを使い、逆境やマイナス面などを仮の条件として提示し、それでも変わらない決意や、すると決めたことや起こるべきことが必ず起こるという確信を表します。We will achieve our goal this year even if we face the worst recession.
No matter what recipe I use, I screw up every time. gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。 Or we can go get some burgers.ねえ、晩ごはんどうする?ピザ?ハンバーガー買いに行ってもいいね。B: I’ve never seen you cooking since we moved in together. : いく... - アルクがお届けするオンライン英和・和英辞書検索サービス。
no matter how どんなに~であろうとも・No matter how much I try, I can't figure out computers. How can you be so happy even though we are working so hard for such a pathetic wage and living in a shabby tiny apartment.あなたっていつも笑ってるのね。私たちってみじめな時給で働きづめ、こんな小さなボロアパートに住んでるのに、なんでそんなに幸せそうでいられるの?B: I had a tough life and I wasn’t happy at all until just before I met you. Pizza? But everybody is accusing me and Patty even said she saw us kissing!そうなんだよ!隠すことなんて何もないよ。でもみんな僕を責めてて、パティなんては僕たちがキスしたのを見たとまで言うんだ!B: No way!
<例文> As a matter of fact, I dropped them today at the airport.
= Whoever (may) come, I won’t go out.
.
ロケット 速度 計算,
アメー ジパング 極東 の妻,
Martial Law 意味,
シャニマス ソロコレ MP3,
主人公 成長 漫画,
台湾 ブレスレット 北投石,
今日はどうだった 英語 返事,
男に尽く させる 方法,
古泉一樹 キャラソン 歌詞,
神戸 女学院 中学 英語 塾,
ウルトラサンムーン ルナアーラ 厳選,
見た目が好み と 言 われ た,
ストーリーで誕生日 祝う 意味,
太宰治 青空文庫 おすすめ,
HUMAN LOST 人間失格 入場者特典,
Pubg エイム練習 Pc,
山田哲人 Fa 巨人,
Sun Microsystems 許可しますか,
ディセンダント3 歌詞 ワンス アポン ア タイム,
名古屋 嵐 食べ物,
マリノス ラジオ 中継,
ネットフリックス 会員数 推移,
AKB 公演 一覧,
ベートーヴェン ピアノトリオ 4番,
東 放 学園 ロゴ,
糸井嘉男 トレード なんj,
仁志 イチロー なんj,
JUMPIN' & SUZUCA,
スマホを落としただけ なのに 高校生,
ポケ 森 とは,
蝶ネクタイ 結び方 Youtube,
ヴォーグ 編み物 本,
スピーディー 販売 求人,
猫 肝臓数値 下げる,
エリザベス一世 肖像画 船,
幕張メッセ 座席 4-6,
結婚しようよ 漫画 結末,
パワプロ ツーシーム 変化量,
職員 の 退職 手当 に関する 条例 千葉 県,
89式小銃 マガジン 互換性,
マイクラ 森の洋館 火事,
細田善彦 二 度目の旅,
ピカチュウ版 裏ワザ ミュウ,
他 18件ホビーショップイエローサブマリン 大宮本店&プレイソフト, (株)つるやなど,
阪神 日ハム 練習試合 中継,
マインクラフト 子供 設定,
見上げてごらん夜の星を ウクレレ 弾き語り,
花巻 名古屋 飛行機,
ミモザ 賞2020 予想,
デザートイーグル モデルガン タナカ,
バイオレンス 意味 映画,
スカーレット 黒島結菜 役どころ,
敦賀気比 大阪桐蔭 2015,
勝負師 パワプロ 2018,
2006年 アニメ 子供向け,
ユニクロ 水筒 2019,
Https:/www YouTube Com CHANNEL Uc0j5sk9xqwibzih_dxml8jw,
グリー ゲーム 懐かしい,
月岡温泉 お 食い初め,
あつ森 ゼロワン マイデザイン,
グアム 逆バンジー 地図,
田植機 12 条,
最新 の 新幹線 は,
明治大学 MUFGカード プラチナ アメリカン エキスプレス カード,
ワンピース 面白い 考察,
おしゃれ 雑貨 ネットショップ,
MONDO GROSSO / TIME,
The Cut 渡辺直美,
ごちうさ ティッピー グッズ,
君の膵臓をたべたい 漫画 感想,
張 中国語 読み方,
玉川大学 通信 シラバス,
The Five Orange Pips 面白い,