3月 学会 中止








日本医学物理学会(第119回学術大会)

学会の一部は、LINE LIVEで配信された。撮影:三ツ村崇志新型コロナウイルスの流行によって、次々と予定されていたイベントが中止に追い込まれている。この流れは、アカデミックの世界にも訪れている。3月は研究者の間では学会シーズン。学会の中止が相次いでいるのだ。そんな中、3月2日〜4日にかけて、電子情報通信学会、情報処理学会、日本データベース学会という3つの学会の若手研究者たちが主催する「第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム」(通称:DEIM)が、完全オンラインで開催されている。中継拠点となった国立情報学研究所の支援センター。大きなディスプレイには、各セッションの様子が映る。何かトラブルがあれば、左側に座っている数人の管理者が運営をサポートする。撮影:三ツ村崇志DEIMは、もともと2泊3日の合宿形式で行われる予定だったフォーラム。2020年は、福島県郡山市のホテルにしかし、新型コロナウイルスの流行に伴い、政府からイベントの自粛要請が発表される前の2月17日に、運営の委員長を務めた東京工業大学の宮崎純教授は、「と話す。オンラインでの学会運営には、国立情報学研究所(NII)が協力。NIIには、SINETと呼ばれる全国の大学・研究機関を結ぶ高速の通信ネットワークがある。この強靭なネットワーク回線を利用できることで、通信量や通信速度といった、ネットワークに関係する制約が基本的に排除されたという。「オンラインでの発表」の実現には、基本的なビデオ会議システムがあれば良い。そこで課題となったのは、「学会では座長が発表を仕切り、発表者がいて、さらに数十人の聴衆との間で質疑を行います。ビデオ会議への参加者全員が同時に発言すると、ハウリングなどを起こして聞こえなくなる問題が起きます。こういった運営上の問題を考慮すると、管理者権限によって全員を一斉にミュートできるような機能が必要でした」(宮崎教授)本来、セッションを取りまとめるのは座長の役割。座長がビデオ会議システムを駆使して聴衆のコントロールを行うのがベストだ。しかし、今回のオンライン学会では、ビデオ会議システムを使用した経験のない参加者がいることも踏まえて、ビデオ会議のようなサービスを使えば大規模なオンライン学会の開催も十分可能だが、スムーズな運営には、単純に映像を共有して流すだけでは難しいというわけだ。学会初日となる3月2日には、10分野のセッションが同時に開かれ、それぞれに10人〜50、60人程度の聴衆が参加していた。質疑応答も含めて、特に大きなトラブルはなかったという。DEIMでは、この日のために参加者を管理するためのシステムを自前で整備したという。「せっかくなら、参加者のデータも取って研究対象にしようかと」と、情報処理のスペシャリストたちは意欲を見せた。撮影:三ツ村崇志会員数が約1万7000人の日本物理学会は、新型コロナウイルスの流行に伴い、3月に予定していた名古屋大学東山キャンパスでの春の年次大会の中止を発表している。会員数が3万人を超える日本化学会も、3月に東京理科大学野田キャンパスで予定していた春季学会の中止を発表した。DEIMの事例のようにビデオ会議を通じた学会運営の体制が整えば、今後、学会の形は変わっていくのだろうか。慶應義塾大学に所属する理論物理学者の松浦壮教授は、学会の形式について、「ビデオ会議のような形式は、学会が担っている機能の一部を担えるかもしれませんが、と話す。松浦教授曰く、学会は「突発的な議論や顔を合わせてのコミュニケーションは、実は情報量が多い。ちょっとした雑談の中で生まれる『そういえば気になっていたのだけど』というような議論は、現状のビデオ会議のようなコミュニケーションでは難しいように感じます。もちろん発表の内容や質疑も大切なんですが、私は、発表の合間や雑談の中で聞こえる『学会の場は、博士課程の学生にとって研究をアピールし、将来のポストを得るための就職活動の場にもなっている。一般の人からすると「成果発表の場」と思われがちな学会の一方で、2日に行われたDEIMの中継では、次のような言葉も聞くことができた。「LINE LIVEで行われたDBSJアワーの中継でこう話したのは、国立情報学研究所の喜連川(きつれがわ)優所長だ。LINE LIVEでの中継を行う様子。撮影:三ツ村崇志新型コロナウイルスの流行によって普段の生活では生じない制約が生まれた環境は、ITを駆使する学会ならではの見事な機転で、中止の“危機”を乗り切ったDEIMのオンライン学会。このノウハウは、3月5日から開催される情報処理学会でも活用される予定だ。(文・三ツ村崇志)AdvertisementSponsoredSponsoredSponsoredSponsored

新型コロナウイルス感染症(covid-19)と、それに伴う政府要請の影響により、多数の学会が中止・延期等を発表しています。本ページでは、各学会のウェブサイトにて公表された情報を集約し、随時更新してまいります。(最終更新日: 2020年3月26日) 電気学会のご紹介電気学会アーカイブ入会のご案内お知らせ大会・イベント出版物・論文論文投稿研究会委員会会員制度・表彰会員サービス2020/03/17■ 【ご協力のお願い】 当総会開催形式についてのご案内(第2報) 2020年5月8日. 3月4日(水)~6日(金)に予定されていた第92回日本胃癌学会総会は、通常の集会型での開催が見送りとなり、各方面に大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫びいたします。 日本循環器学会総会・学術集会など中止を決定 2011年学会開催・延期・中止予定一覧【3月31日更新】 2011年3月14日 m3.com編集部

20年12月3日~ 4日: 日本血液代替物学会(27) 神奈川: ナビオス横浜: 20年12月3日~ 5日: 日本臨床薬理学会(41) 福岡: 福岡国際会議場: 20年12月3日~ 5日: 日本小児整形外科学会(31) 名古屋: ウインク愛知: 20年12月3日~ 5日: 日本冠疾患学会(34) 東京

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 日本医学放射線学会(第79回総会) 当総会開催形式についてのご案内(第2報) 2020年5月8日.

  日本放射線技術学会(第76回総会学術大会) 鍼灸専門誌「医道の日本」の発行とともに、東洋医学・鍼灸医学を中核とした医学関連書籍を出版、さらに、鍼灸医学関連の医療器具商品の販売なども行っている医道の日本社の学会・セミナー・研究会案内カレンダー:2020年3月のご紹介です。 開催中止 日本胃癌学会(第92回総会) 開催日:3月4日(水)〜6日(金) 開催地:横浜 パシフィコ横浜 https://site2.convention.co.jp/92jgca/ 開催延期(8月29日(土)〜30日(日)・WEB開催) 日本ヒト脳機能マッピング学会(第22回) 開催日:3月6日(金)〜7日(土)

3月4日(水)~6日(金)に予定されていた第92回日本胃癌学会総会は、通常の集会型での開催が見送りとなり、各方面に大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫びいたします。 学会開催予定 4月も中止・延期相次ぐ 3月20日更新 | 東日本大震災の影響を受け、4月開催予定の学会も軒並み中止、もしくは開催延期を決定した。





一般社団法人 日本画像医療システム工業会(JIRA)



20年12月3日~ 4日: 日本血液代替物学会(27) 神奈川: ナビオス横浜: 20年12月3日~ 5日: 日本臨床薬理学会(41) 福岡: 福岡国際会議場: 20年12月3日~ 5日: 日本小児整形外科学会(31) 名古屋: ウインク愛知: 20年12月3日~ 5日: 日本冠疾患学会(34) 東京

第93回日本薬理学会年会の中止のご連絡(令和2年2月25日版) 今般の新型コロナウイルス感染症が拡大の兆しを見せる中、かねてより、準備を進めて参りました第93回日本薬理学会年会(3月16-18日)のパシフィコ横浜における開催を中止することとし、誌上開催とすることを決定致しました。

学会開催予定 4月も中止・延期相次ぐ 3月20日更新 | 東日本大震災の影響を受け、4月開催予定の学会も軒並み中止、もしくは開催延期を決定した。 2020-7-272020/7/27 現在

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と、それに伴う政府要請の影響により、多数の学会が中止・延期・Web開催等を発表しています。本ページでは、各学会のウェブサイトにて公表された情報を集約し、随時更新してまいります。(最終更新日: 2020年6月2日 日本プライマリ・ケア連合学会 ほか)※ 参考: ※ 最新の情報については、必ずご自身で公式ウェブサイト等にてご確認ください。紀伊國屋書店の出展予定学会については、販売予定書籍のタイトル一覧を公開中です。アイコンをクリックしてご確認ください。こちらの記事も併せてご活用ください。本件についてのお問い合わせは、こちらの(紀伊國屋書店 雑誌営業部 花田)



[重要] 令和2年電気学会全国大会の開催中止に伴う対応について 新型コロナウイルス感染症が拡大している現状を踏まえ,令和2年電気学会全国大会 (3月11日~13日,東京電機大学東京千住キャンパス)の開催を【中止】する判断に至りました。 新型コロナウイルス感染症が拡大している現状を踏まえ,令和2年電気学会全国大会 (3月11日~13日,東京電機大学東京千住キャンパス)の開催を【中止】する判断に至りました。 全国大会に付随する全てのイベントを中止とする形となります。

新型コロナウイルスの流行によって、次々と予定されていたイベントが中止に追い込まれている。この流れは、アカデミックの世界にも訪れている。3月は研究者の間では学会シーズン。学会の中止が相次いでいるのだ。そんな中、3月2日〜4日にかけて、電子情

.

バイエルン ファン 愛称, Vape 未成年 補導, 野村 落合 違い, Pubg アップデートできない 容量, PUBGモバイル エース 降格, ブルー トパーズ 指輪 リフォーム, 核医学 勉強 会, 新 堂本兄弟 クリスマス, 長崎県 美術館 条例, 鈴木 慶 江 子供, テトリス 公式 無料 PC, ポケモン 男の子 名前, ウィッチャー3 回転剣舞 強い, 川之江駅 時刻表 上り, 野々村 香音 まつ毛, Which In Turn 意味, マリル 性別 変わる, 自立 型 老人ホーム 愛知県, 京都 小倉 新幹線 距離, 明治大学 生田キャンパス 教室, ヒゲダン カバー アカペラ,